そういえば以前私が遊んでいた中国のMMO「完美世界」が、日本に上陸することになったらしいですね。
4gamerの記事
なんか4gamerのほかの記事を読むとプレイフィールはEQ2に近いって書いてあるけど、「どこが??」という…まあ私個人の感想ですけどね。戦闘まわりはまんまLineage2だと思ってもいいです。
ただ飛行だとか世界観だとか、そのへんだけは一見の価値はあるかな。結構細かいところまで丁寧に作られていて好感は持てました。いつ始まるのかわからないけどβが始まったら少し手を出してみるかも。
4gamerの記事
なんか4gamerのほかの記事を読むとプレイフィールはEQ2に近いって書いてあるけど、「どこが??」という…まあ私個人の感想ですけどね。戦闘まわりはまんまLineage2だと思ってもいいです。
ただ飛行だとか世界観だとか、そのへんだけは一見の価値はあるかな。結構細かいところまで丁寧に作られていて好感は持てました。いつ始まるのかわからないけどβが始まったら少し手を出してみるかも。
スポンサーサイト
以前紹介した中国のMMO「完美世界」が1月15日より正式サービスを開始するらしい。
http://www.world2.com.cn/hd/congratulation/index.htm
何書いてあるかよくわからないんだけど、どうやら有料化になるようでプリペイド方式というかプレイタイムを現金で買う仕組みなのかな。最初の10時間は無料とか新規サーバーは無料ぽいこと書いてあるけど、漢字から推測しただけなので違うかも。
口座番号がどうのこうの言ってるので残念だけどもうプレイすることは無理かな。割と新鮮な体験ができて短い間だったけど楽しませてもらいました。ちなみに中国では同時接続者数30万を記録したらしい。有料化でどうなるのかちょっと気になるところ。
http://www.world2.com.cn/hd/congratulation/index.htm
何書いてあるかよくわからないんだけど、どうやら有料化になるようでプリペイド方式というかプレイタイムを現金で買う仕組みなのかな。最初の10時間は無料とか新規サーバーは無料ぽいこと書いてあるけど、漢字から推測しただけなので違うかも。
口座番号がどうのこうの言ってるので残念だけどもうプレイすることは無理かな。割と新鮮な体験ができて短い間だったけど楽しませてもらいました。ちなみに中国では同時接続者数30万を記録したらしい。有料化でどうなるのかちょっと気になるところ。
完美世界には妖族っていう獣の種族がいるんですが、白虎変化の術をもっていて白虎に変身できます。
その白虎のモーションが、MMOの4足歩行動物史上、最高にしなやかな動きをします。これがまた楽しいので、ムービーw。
http://www.ne.jp/asahi/trish/ono/Perfect_demo3.wmv
(16.5MB)
白虎が駆け回る姿を中心に少し他のクラスも入ってます。
その白虎のモーションが、MMOの4足歩行動物史上、最高にしなやかな動きをします。これがまた楽しいので、ムービーw。
http://www.ne.jp/asahi/trish/ono/Perfect_demo3.wmv
(16.5MB)
白虎が駆け回る姿を中心に少し他のクラスも入ってます。

上空からみたらドクロの形になっている山を発見!スターフォースの隠しキャラ思い出したw。
完美世界には非常に面白いシステムがあります。

ポスト。まあメール機能なんですが、相手の名前を入れてポストしたらオン・オフライン関係なくゲーム内メールを届けられます。しかもメールに添付してアイテムやお金も送れるというナイスなシステムです。
だいたい現実時間にして45分ぐらいでメールが届きます。メールがきたらMap UIのところにメールマークが現れます。自分の別キャラにもこれを使ってアイテムなどを送れるので便利。1通につき500金かかりますけど。いままでこういうシステムを扱ったゲームってあったかな?
画面が結構キレイです。特に水面の反射とかが綺麗ですね。

これでもまだ10段階中下から3番目ぐらいの画質です。ファークリップと地面のテクスチャを上げない限りは重くならないですね。あと影のON/OFFもあるけどEQのように重くはならなかったです。
Mapがかなり広くてダンジョン以外はゾーン処理もないんですが、なぜかラグとかはありませんね。人も多いんですが、軽いです。

これでもまだ10段階中下から3番目ぐらいの画質です。ファークリップと地面のテクスチャを上げない限りは重くならないですね。あと影のON/OFFもあるけどEQのように重くはならなかったです。
Mapがかなり広くてダンジョン以外はゾーン処理もないんですが、なぜかラグとかはありませんね。人も多いんですが、軽いです。
結構良くできたゲームで序盤のクエストがチュートリアル的なつくりになっていて、割とわかりやすいです。中国語じゃなければ…。
昨日のムービーに肝心の"前宙"を入れるのを忘れたのでまた作りましたw。
http://www.ne.jp/asahi/trish/ono/Perfect_demo2.wmv
(18.7MB)
前転ではっちゃけまわる姿を見てください。
ただし…

抗日分子には気をつけてください!www
昨日のムービーに肝心の"前宙"を入れるのを忘れたのでまた作りましたw。
http://www.ne.jp/asahi/trish/ono/Perfect_demo2.wmv
(18.7MB)
前転ではっちゃけまわる姿を見てください。
ただし…

抗日分子には気をつけてください!www
日本ではまだほとんど知られていないと思うのですが、私の中ではかなり興味をそそられるMMOが現れました。
その名も「完美世界」。英語にするとPerfect Worldってとこでしょうか。中国産のMMORPGで11/25からオープンβに入ったばかりです。
公式サイト http://www.world2.com.cn/
中国以外はまだ全くサポートされていなくて、公式サイトも中国語でわけがわかりません。しかも公式サイトがめちゃ重いです。洋ゲーよりも敷居が高いです。全然クライアントが落ちてきませんでした。
中身も中国語なのでわけがわかりません。しかしこのゲームにはそれらを補って余りある魅力があるような気がしますw。
基本的にはどこかのエンジンを流用して作ったんじゃないかって感じのLine2風味なMMORPGなんですが、中国人のセンスはたまに面白い方向に発揮されるようです。
その名も「完美世界」。英語にするとPerfect Worldってとこでしょうか。中国産のMMORPGで11/25からオープンβに入ったばかりです。
公式サイト http://www.world2.com.cn/
中国以外はまだ全くサポートされていなくて、公式サイトも中国語でわけがわかりません。しかも公式サイトがめちゃ重いです。洋ゲーよりも敷居が高いです。全然クライアントが落ちてきませんでした。
中身も中国語なのでわけがわかりません。しかしこのゲームにはそれらを補って余りある魅力があるような気がしますw。
基本的にはどこかのエンジンを流用して作ったんじゃないかって感じのLine2風味なMMORPGなんですが、中国人のセンスはたまに面白い方向に発揮されるようです。