TBS pottery/skeletal hand quest rewards.
TBSのMissionやTaskでたまに貰えるND Item。あれを全部集めると最終的に良いItmeになります。
Katta側のTaskで貰える「~ Pottery ~」という破片を20個かな?集めてCombineしてできるClick Item。
「Tsaph Katta's Urn of Rejuvenation」
(Questの詳細 Pottery Fragments)
Dmg2000吸収 + 500heal / 5tickのClick Itemかな。悪くないんだけどChargeが1回って…。NPCに渡せばrechargeできるらしいけど1回使うたびにrechargeなんて面倒でやってられない。今後修正される可能性もあるけど現時点ではいらないかな~。
Pirate側のほうのTaskで貰える骨をこちらは27個かな、集めてできるAugment。
「Jonas Dagmire's Skeletal Hand」
Handsにしか付けれないAugmentだけど性能は抜群に良い。
Graffeにスレッド有り
http://www.graffe.com/forums/showthread.php?t=47778
「キャンプチェックをお願いします」さんの所にも記事があります。
Jonas Dagmire's Skeletal Hand (PiratesTaskの骨集め)
Pirate側は一切手を付けていない(ゾーンすらしたことない)のでどうしようかな~。27個っていう膨大な数も恐ろしいw。その苦労に見合う価値はあると思いますけどね。
TBSのMissionやTaskでたまに貰えるND Item。あれを全部集めると最終的に良いItmeになります。
Katta側のTaskで貰える「~ Pottery ~」という破片を20個かな?集めてCombineしてできるClick Item。
「Tsaph Katta's Urn of Rejuvenation」
(Questの詳細 Pottery Fragments)
Dmg2000吸収 + 500heal / 5tickのClick Itemかな。悪くないんだけどChargeが1回って…。NPCに渡せばrechargeできるらしいけど1回使うたびにrechargeなんて面倒でやってられない。今後修正される可能性もあるけど現時点ではいらないかな~。
Pirate側のほうのTaskで貰える骨をこちらは27個かな、集めてできるAugment。
「Jonas Dagmire's Skeletal Hand」
Handsにしか付けれないAugmentだけど性能は抜群に良い。
Graffeにスレッド有り
http://www.graffe.com/forums/showthread.php?t=47778
「キャンプチェックをお願いします」さんの所にも記事があります。
Jonas Dagmire's Skeletal Hand (PiratesTaskの骨集め)
Pirate側は一切手を付けていない(ゾーンすらしたことない)のでどうしようかな~。27個っていう膨大な数も恐ろしいw。その苦労に見合う価値はあると思いますけどね。
スポンサーサイト
Keywordとかすぐ忘れるのでメモ。
■蛇kill Solo Task
Parvus #1: The Serpent Slayer
Keyword [serpents]
Parvus #2: Battling the Shissar
Keyword [prepared]
Parvus #3: Beheading the Snake
Keyword [head]
■Group Mission
Flora #1: Evidence of Unity
Flora #2: Sea Serpents
Flora #3: The Hydromancer
Coral Diving
Stone Tongue of Ateleka
■蛇kill Solo Task
Parvus #1: The Serpent Slayer
Keyword [serpents]
Parvus #2: Battling the Shissar
Keyword [prepared]
Parvus #3: Beheading the Snake
Keyword [head]
■Group Mission
Flora #1: Evidence of Unity
Flora #2: Sea Serpents
Flora #3: The Hydromancer
Coral Diving
Stone Tongue of Ateleka
TBS Zoneはまだ全然見て回ってはいないんですが、ちょっとMissionをやったりしてLv71と72のSpellは購入できました。
Progression NPCから提示されるCombine Missionの#1と#2までは結構簡単でいいと思うんですが、#3以降は一気に難易度と手間が上がるようです。雑魚がすでにAshengateの雑魚よりも痛いとか。まあこれはRaidにつながるMissionでしょうからこのぐらいの難易度でいいのかなあ。単純にPointとFacを稼ぎたいだけなら、#2を繰り返しやるとか他のMission受けるなりでいけるんじゃないかと思います。CombineのVendorで買えるArmorにPowersourceをつけるとAnguishクラスの鎧に仕上がるようなので、それなりの難易度と言えばこんなものなのかな~。Missionの内容はこれからもちょいちょい変更が入りそうな気もします。
あとFac上げ用のSolo Taskが大量にあるんですが、今のところほっとんどFacは上がらないです。もちろんやらないよりはましですが、雀の涙って感じ。でも塵も積もれば…ということなので一つSolo Taskを紹介します。一切、戦闘がないので暇なときとか一人でできるSolo Taskです。
Progression NPCから提示されるCombine Missionの#1と#2までは結構簡単でいいと思うんですが、#3以降は一気に難易度と手間が上がるようです。雑魚がすでにAshengateの雑魚よりも痛いとか。まあこれはRaidにつながるMissionでしょうからこのぐらいの難易度でいいのかなあ。単純にPointとFacを稼ぎたいだけなら、#2を繰り返しやるとか他のMission受けるなりでいけるんじゃないかと思います。CombineのVendorで買えるArmorにPowersourceをつけるとAnguishクラスの鎧に仕上がるようなので、それなりの難易度と言えばこんなものなのかな~。Missionの内容はこれからもちょいちょい変更が入りそうな気もします。
あとFac上げ用のSolo Taskが大量にあるんですが、今のところほっとんどFacは上がらないです。もちろんやらないよりはましですが、雀の涙って感じ。でも塵も積もれば…ということなので一つSolo Taskを紹介します。一切、戦闘がないので暇なときとか一人でできるSolo Taskです。
http://www.obsservers.com/eq.htm
一応MapfiendのほうにもTBSのMap Packがもうあがってます。中身が同じものかどうかは確認していません。
EQPlayersのほうではまだアナウンスはされていないようですが、公式Forumのトップには
と書いてあるので鯖落ちなんでしょう。
一応MapfiendのほうにもTBSのMap Packがもうあがってます。中身が同じものかどうかは確認していません。
EQPlayersのほうではまだアナウンスはされていないようですが、公式Forumのトップには
On Tuesday, February 13, 2007 at 2:00 am PST (3:00 am MST, 4:00 am CST, 5:00 am EST, -8.00 GMT), the EverQuest Servers will be coming down a Game Update, and the release of The Buried Sea Expansion. The estimated downtime is about 12 hours. If further delays are expected we will make an announcement on the EQPlayers website and the official forums.
と書いてあるので鯖落ちなんでしょう。
EQ VaultにいくつかSSが掲載されていました。

ここが海底に存在するKatta CastrumのThalassius,the Coral Keepとかいう場所らしいです。海面が空になっていて、これはまさしく海皇ポセイドン編ってことですねw。

ここが海底に存在するKatta CastrumのThalassius,the Coral Keepとかいう場所らしいです。海面が空になっていて、これはまさしく海皇ポセイドン編ってことですねw。
http://biz.yahoo.com/prnews/070112/laf050.html
Kanonさんのとこにも書かれていましたが、次の拡張パックが正式にアナウンスされました。何番目だったかな…13番目の拡張かな。
The Buried Seaってことで略称はTBSか。TBSは信用できないからな~w。○○ of ××っていうのはもうやめたのかな。今回もダウンロードオンリーの販売になるようです。2月13日リリース予定。
なかなか面白そうな新要素が上がってますが、Fellowshipsって、これCoHいらなくなるのかな?どうなんでしょうね。
Kanonさんのとこにも書かれていましたが、次の拡張パックが正式にアナウンスされました。何番目だったかな…13番目の拡張かな。
The Buried Seaってことで略称はTBSか。TBSは信用できないからな~w。○○ of ××っていうのはもうやめたのかな。今回もダウンロードオンリーの販売になるようです。2月13日リリース予定。
なかなか面白そうな新要素が上がってますが、Fellowshipsって、これCoHいらなくなるのかな?どうなんでしょうね。