fc2ブログ

Trishの冒険 HYPER

  EverQuest英語版(The Rathe Server)で遊んでいます

http://eqlive.station.sony.com/news_section/newsview.jsp?story=50007

EQ公式にて社長のJohn Smedleyから発表がありました。翻訳記事が4gamerさんのほうにあります。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.04/20050420212308detail.html

RMT(リアルマネートレード)をサービスとして提供する専用サーバーをいくつか設置するようです。現在のところEQ2だけのようですが、今後他のSOEゲームにも採用されていくかもしれません。

これはいろいろ問題が起こりそうな気がしますが、そのへんどうするのでしょう。一部の集団でとあるmobを独占とか普通におこりそうです。そしていずれはSOE自ら「こんな便利アイテムを作りました。10$で販売します」とか商売はじめちゃいそうな気もしますが・・・。

スポンサーサイト



http://www.guildwars.com/

前々から興味をもっていたゲーム「Guild Wars」が正式サービススタートのようです。月額課金ではなくパッケージを買えばその後は無料でプレイできるシステムになっています。

どんなゲームかというと一応ファンタジーRPGと銘打っていますが、実際はPvP特化型のMOに近いようです。私がwebなどから得たこのゲームの特徴をあげると、

・キャラ育成にはあまり時間がかからない。すぐ参戦可能。
・PvEもあるが、メインはアリーナと呼ばれる場所での集団戦。
・Classバランスがかなり練られており、同じClassならスキルの振りなおしが容易。
・PvEもPvPもgroup推奨のバランスだがNPCの傭兵を雇うことでgroupメイキングが容易になっている。
・バトルアリーナでは自動group生成システムがあるので、仲間がいないときでも遊べる。

といったところでしょうか。ゲーム動画をいくつか見たのですが、Diabloやウォークラフトっぽい感じでした。かなり綺麗かつ軽快に動いてましたね。

発売元はNCソフトなんですが、開発は別のとこらしく純粋な韓国ゲーではないようです。Diabloが好きな人やUOのWarが好きだった人(もうかなり昔の話だけど)には受けがいいのではないでしょうか。私もやってみたいのですが、PvPならCSやってるほうがいいやって思ってしまいます^^;
4月26日から正式サービスに移行するみたいなのですが、

■課金形態

1. 1500円/30日 基本接続料金+ファンタジーライフクラブのオプションから1つを選択
2. 2000円/30日 基本接続料金+ファンタジーライフクラブオプション全て

700円/1枚  ベーシックキャラクターカード(※)
1000円/1枚  プレミアムキャラクターカード(※)

※各カードは、転生システム利用および2キャラクター目以降の作成に必要となります。
尚、プレミアムカードを使用すると、キャラクター作成時に
より多くの魅力的なパーツを選択することができるようになります。



とこんな感じになっていましてかなり微妙です。クラブオプションとかいうのは選ばないと通常ゲームでかなり不利になるので2000円という選択はまず確定で、さらに転生を月に1回行うとして+700円で計2700円ということになります。

でその金額自体はまあ別にいいのですが、このゲームに3000円も払うの~?という点でひっかかります。正直もうやることがなくなりつつあるor世界が広がっても同じことの繰り返しになりそうなので・・・う~ん・・・
ちょっと更新サボってますが今何をやっているのかというと、マビノギで遊んでいます。

マビノギの日記やなんかは別のところで書いてるので(といってもそっちもあまり更新してないけど)、こっちに書くことがあまりないのです^^;

マビノギはかなり遊んでいましてLvも割と高いほうだと思います。戦闘が格闘ゲームとまでは言いませんが、かなりアクション的なので楽しいです。

あとはFPSのCounter-Strike:Sourceですね。
http://www.cstrike-planet.com/maps
ここで有志の方たちの作ったMAPがたくさんリリースされるので、適当にDLしてBOTと遊んでるだけでもけっこう遊べます。BOTに飽きたら野鯖に対戦しにいくとかそんな感じです。

で、EQは全くやっていません(o_ _)o
聖闘士星矢 聖域十二宮編


定価: ¥7,140 (税込)

とりあえず神ゲー。

まずオープニングがすごい。ペガサス幻想。
バンダイ例のごとくOPアニメを超美麗ポリゴン人形で完全再現。北斗の拳(PS)のときも興奮したが、このOPだけで定価7140円のうち5800円ぶんぐらいの価値あり。だ~きしめた~(キラーン)心のコスモ~(ガシャン!キシャン!)。小宇宙(コスモ)が燃えまくり

そして連打がすごい。
高橋名人レベル。連打で解決なんてファミリーコンピューター以来のシステム。技をはね返すときも連打、仮死に陥ったときも連打、とにかく連打。でも連打しながら「うぉ~!もっと燃え上がれ俺の小宇宙よ~!」とか言えるようになれば、あなたもセブンセンシズを感じることができます。


せきしきめいかいは」とかいう単語18年ぶりぐらいに聞いたw。デスマスクの名セリフ「あ~じゃぱ~」等も完全再現。子供の頃、蟹座というだけでバカにされていた人もこれを見ればそのトラウマが癒されること間違いなし。

まあとりあえず星矢好きなら買っとけってことです。
実はEQを全くやっておらず代わりにマビノギに激しくはまっております。

まずEQなんですがやれることも少なくなりどうにもモチベーションが維持できなくなってしまいました。LFGリストにCLEが残ってたら「今日はだめだな・・」という感じでログアウトする始末です。まだ辞めるつもりはないので鯖統合までは様子をみるという感じです。

マビノギのほうは現在Lv33まで上がってます。