ふと思い出してYouTubeで探してみたら非常に懐かしくなったわけですが、東京の人とかにこの話を振ってみても全く反応がなくて、なんでかな~?と思っていたら全国ネットでは放送されておらず、地方ローカルのみの放送だったらしい。
北海道の人ならまず間違いなく知ってると思うんですが…。
北海道の人ならまず間違いなく知ってると思うんですが…。
スポンサーサイト

SteppersのWarportalに飛べるClicky Gate Neckです。ただし触媒としてPortal Fragment(現在のところNo Drop、unstackable、しかもちょいRare)が必要になります。Kanonさんから聞いた話によると触媒はそのうちVendor売りになる模様です。
*パッチでGuild LobbyのMagusが触媒を販売するようになりました。スタックもします。
随分前からこのTaskを進めていたのですが、バグでどうしても進めない箇所がいくつかあり中断していました。10/25のパッチでいくつか修正されたのでできるようになりました。ただし今後また修正が入る可能性が高いです。
ちょっと先に経緯を書いておきます。このTaskは全部で4つのTaskからなっていて、3段階目で上の画像のアイテムが貰えて、4段階目で触媒なしでもGateできるアイテムが入手できるというものでした。
しかしTask#2と#4がバグっていてまともな方法では進めることができなかったのでパッチで修正が入りました。おかげでTask#2は進めるようになったのですが、代わりに#4のTaskはDeleteされ別のおそらく関係ないTaskとReplaceされました。
なので現状では触媒なしバージョンは入手不可になっていると思います。
以下該当スレッド
Aragol's Seance
after 10/25 patch - The Portal Awakens - Deleted from my Quest Journal?
みんなTask#4がDeleteされたことに対して怒ってます。「ジョークだろ?」とか「俺の数週間を返せ」などなど…w。
:追記
MerlocがこのTaskがremoveされたことに関して何も聞いていないのでチェックすると言っていますので、もしかしたら触媒なしバージョンの復活があるかもです。
Task Problem: The Portal Awakens
「フフ…完敗だよ
バンダイ
どうやら このゲームは
聖闘士星矢よりも 糞ゲーとしての
高みに たったようだな…
悔いはない……
心からバンダイの 成長のなさが見れて
良かったと思うよ
おれは このゲームに 出逢うために
一万数千年も さまよってたのかもしれぬ」
Zabeelは風になった----
Trishが無意識のうちに とっていたのは
「敬礼」の姿であった----
涙は流さなかったが
無言の男の詩(うた)があった----
奇妙な友情があった----

バンダイ
どうやら このゲームは
聖闘士星矢よりも 糞ゲーとしての
高みに たったようだな…
悔いはない……
心からバンダイの 成長のなさが見れて
良かったと思うよ
おれは このゲームに 出逢うために
一万数千年も さまよってたのかもしれぬ」
Zabeelは風になった----
Trishが無意識のうちに とっていたのは
「敬礼」の姿であった----
涙は流さなかったが
無言の男の詩(うた)があった----
奇妙な友情があった----

DirewindのGrey Legionキャンプ。ここがRatheでは酷いことになってます。


Mobがスタックしまくってて、見た目だと3Mobぐらいに見えてもいざ引いてみたらその3倍はいた!という感じになってます。そのせいかこの周辺は異様な重さで酷いラグに見舞われてます。
一応Feedbackはしてあるのですが、おそらくこれはしばらく放置なんだろうな~。


Mobがスタックしまくってて、見た目だと3Mobぐらいに見えてもいざ引いてみたらその3倍はいた!という感じになってます。そのせいかこの周辺は異様な重さで酷いラグに見舞われてます。
一応Feedbackはしてあるのですが、おそらくこれはしばらく放置なんだろうな~。
Tier2かどうかは正直わからないけどそれっぽいのがLucyにいくつか登録されていました。
例えばClericのwrist
http://lucy.allakhazam.com/item.html?id=53892
HP/Manaが+450クラスだけどMobも何もついていない。
さらに追加Questで2.5になる模様
http://lucy.allakhazam.com/item.html?id=53370
Modいっぱい。
他の部位だとFocusなんかも付くようです。
例えばClericのwrist
http://lucy.allakhazam.com/item.html?id=53892
HP/Manaが+450クラスだけどMobも何もついていない。
さらに追加Questで2.5になる模様
http://lucy.allakhazam.com/item.html?id=53370
Modいっぱい。
他の部位だとFocusなんかも付くようです。
http://lucy.allakhazam.com/itemlist.html?searchtext=Costume+Kit
これらは一体何なのか、凄く気になるw。
コスチューム!?名前に惹かれる。
Magのsummon kit…じゃ、ないですよね?ハロウィン?
これらは一体何なのか、凄く気になるw。
コスチューム!?名前に惹かれる。
Magのsummon kit…じゃ、ないですよね?ハロウィン?
ClickでAura Effectが発動するItemが貰えるTaskです。2つ似たようなTaskがあって、Auraの効果はMelee Dmg upとSpell Dmg upです。ただしPoRのCircle系Auraとは違い同じGroupの人にしか効果がありません。
:ちょっと編集。Meleeのほう最後までやったら思いのほか大変だった;

Task NPCはIcefallの北西にあるコボルトの洞窟にいる"Verkorn"。
Keywordは「help」です。2つTaskがあって両方受けることができます。
「Charming My Dear」がSpell用Aura、「Prized Leopard」がMelee用Auraです。
:ちょっと編集。Meleeのほう最後までやったら思いのほか大変だった;

Task NPCはIcefallの北西にあるコボルトの洞窟にいる"Verkorn"。
Keywordは「help」です。2つTaskがあって両方受けることができます。
「Charming My Dear」がSpell用Aura、「Prized Leopard」がMelee用Auraです。
Vergalid MinesはもともとはGiantの土地だったらしい。しかし何かがあって現在のようなDrakkinが支配する鉱山になったようです。
そんなVergalid MinesのBossはその名のとおりVergalid。巨大なDragonです。

これがかなりカッコイイ。やたらでかくて、ちょっとした演出もあって久々に感動的なDragonです。そしてやたら痛いw。
初日のトライはなんとなくいろいろ掴んで敗北。
そんなVergalid MinesのBossはその名のとおりVergalid。巨大なDragonです。

これがかなりカッコイイ。やたらでかくて、ちょっとした演出もあって久々に感動的なDragonです。そしてやたら痛いw。
初日のトライはなんとなくいろいろ掴んで敗北。
ここで重大かつ深刻なお知らせがあります。
Illusion Drakkinを使ってDrakkinに変身すると、なぜか普通は変身中にはできないはずのFaceチェンジができてしまうそうです。
しかしこれは罠なのです。もし興味本位で髪型などを変えてしまうと……
Illusion Drakkinを使ってDrakkinに変身すると、なぜか普通は変身中にはできないはずのFaceチェンジができてしまうそうです。
しかしこれは罠なのです。もし興味本位で髪型などを変えてしまうと……

いよいよ本格的にTSS方面に侵攻開始です。
Vergalid MinesのRaid Instance。これがまた…初っ端からマゾイです。Mobの痛さが半端ないです。TSSの最初の入り口からしてこれですから、あとは推して計るべし。
新しいMageloは10/9からオープンということになってるんですが、現在はBeta3の段階でプレミアユーザーでなくとも登録することができるようになってます。
http://www.testmagelo.com/
旧MageloのIDそのままでログインすることができまして、対応Lvが75まで引き上げられています。装備やAAなどの情報もそのまま引き継がれているんですが、私がちょっと見てみたところAugmentはほとんど外れた状態でした。アイテムのデータなどもまだ全部登録されていないのかよくわかりませんが、一部数値が違っていたりするものもあります。
前から思っていたんですが新しいMageloは重い。サイトも重けりゃMageloプロフィールも糞重い。ブラウザが応答不能に陥るぐらい重いです。
Betaということで重いのであればいいのですが、本稼動してもこれだったら間違いなく発狂しますw。それともこれはプレミア登録させるための罠なのかな~?現段階で真面目に装備やAAなどを更新してもまともに反映されなかったりするので、本稼動を待つほうがいいと思います。
http://www.testmagelo.com/
旧MageloのIDそのままでログインすることができまして、対応Lvが75まで引き上げられています。装備やAAなどの情報もそのまま引き継がれているんですが、私がちょっと見てみたところAugmentはほとんど外れた状態でした。アイテムのデータなどもまだ全部登録されていないのかよくわかりませんが、一部数値が違っていたりするものもあります。
前から思っていたんですが新しいMageloは重い。サイトも重けりゃMageloプロフィールも糞重い。ブラウザが応答不能に陥るぐらい重いです。
Betaということで重いのであればいいのですが、本稼動してもこれだったら間違いなく発狂しますw。それともこれはプレミア登録させるための罠なのかな~?現段階で真面目に装備やAAなどを更新してもまともに反映されなかったりするので、本稼動を待つほうがいいと思います。
ドリコムRSS。BlogListで使っているんですがここ数日ずっと調子が悪く一部のblogを除き更新を拾ってくれません。一応昨日サーバーの移転があったそうなのですが、依然として壊れています。この会社はいつもそうなんですが、不具合が起きたときや何かあったときに何も言わないんですよね。なので数日様子をみてダメなようなら、BlogPeopleに変えようかと思ってます。
BlogPeopleもまああれなんですが、ドリコムよりはましかな~と。ただ一つ問題がありまして、BlogPeopleはRSSを自動で拾ってくれないので、BlogPeopleにPingを送っているblogじゃないと更新通知がされません。なので、もしよろしければblogを書いている方にはPing送信をして欲しいなあ~とw。
Pingの送信先は
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
こちらです。
BlogPeopleもまああれなんですが、ドリコムよりはましかな~と。ただ一つ問題がありまして、BlogPeopleはRSSを自動で拾ってくれないので、BlogPeopleにPingを送っているblogじゃないと更新通知がされません。なので、もしよろしければblogを書いている方にはPing送信をして欲しいなあ~とw。
Pingの送信先は
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
こちらです。
http://lucy.allakhazam.com/itemlist.html?searchtext=Fused+Plate
何もmodやeffectがついていないのでちょっと微妙な感じ。Statsだけは結構いいんですけどね。あとSlot typeが7ですね。
追記:
TSS Tier1 ArmorはQuestをこなすことでパワーアップできる模様(上と同じLink先で見ることができます)。Crescent ReachにいるNPCのTaskを進めることで、Tier1 ArmorにいくつかのModがついたArmorに変わるようです。一応ここまではGroup Contentsらしい。
これとはまた別にTier2 Raid Armorもあるようです。
何もmodやeffectがついていないのでちょっと微妙な感じ。Statsだけは結構いいんですけどね。あとSlot typeが7ですね。
追記:
TSS Tier1 ArmorはQuestをこなすことでパワーアップできる模様(上と同じLink先で見ることができます)。Crescent ReachにいるNPCのTaskを進めることで、Tier1 ArmorにいくつかのModがついたArmorに変わるようです。一応ここまではGroup Contentsらしい。
これとはまた別にTier2 Raid Armorもあるようです。
TSSのRank3 SpellはOoW Spellと同様にRuneをNPCに渡すことで順番にもらえるようです。
Glowing Obsidian Rune
RuneはRaid Class Drop。Rune交換NPCはAshengateにいる"Kalim`Kar the Gold"のようです。
Glowing Obsidian Rune
RuneはRaid Class Drop。Rune交換NPCはAshengateにいる"Kalim`Kar the Gold"のようです。